×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
実家から押し付けられた分けてもらった
椎茸が駄目になりそう(汗)
その前に買ったエリンギも危ないです。
こういった茸類は冷凍出来るんだから
さっさと冷凍庫にしまうなり
干すなりすればいいものを。
直ぐに使うからいいわ、なんて思って
ついつい野菜室に置きっぱなしにして
結局慌てる破目になるのです。
とりあえず、同じく野菜室の隅に転がっていた
玉葱と一緒に塩・胡椒で炒めておきました。
これで数日は大丈夫。
で、昨夜の晩ご飯。
相方はパンメニューの日だったので
カスクート2種。
ボロニアハム+ゆで卵
ツナペーストに黒オリーブと薄切り玉葱
私の夕食は例によってツジメシさん風簡単フィデウア。
カスクートで余ったツナ、キャベツに上の茸炒めと庭のローズマリーを加えて。
今朝の私の朝食は残ったカスクート。
そして昼食は相方製のオムライスでした。
前々日の寮のご飯が結構余っちゃったので
そのまま食べるのはちょっと・・・
と言うことで味付きご飯に加工したのでした。
椎茸が駄目になりそう(汗)
その前に買ったエリンギも危ないです。
こういった茸類は冷凍出来るんだから
さっさと冷凍庫にしまうなり
干すなりすればいいものを。
直ぐに使うからいいわ、なんて思って
ついつい野菜室に置きっぱなしにして
結局慌てる破目になるのです。
とりあえず、同じく野菜室の隅に転がっていた
玉葱と一緒に塩・胡椒で炒めておきました。
これで数日は大丈夫。
で、昨夜の晩ご飯。
相方はパンメニューの日だったので
カスクート2種。
ボロニアハム+ゆで卵
ツナペーストに黒オリーブと薄切り玉葱
私の夕食は例によってツジメシさん風簡単フィデウア。
カスクートで余ったツナ、キャベツに上の茸炒めと庭のローズマリーを加えて。
今朝の私の朝食は残ったカスクート。
そして昼食は相方製のオムライスでした。
前々日の寮のご飯が結構余っちゃったので
そのまま食べるのはちょっと・・・
と言うことで味付きご飯に加工したのでした。
PR
以前、ルクエの白パンレシピの
記事を書きましたが。ここです。
スチームロースターって電子レンジでも
焦げ目がつくように開発された
商品だったんですね。
私は根本的に勘違いしていたようです。
そうなると
試してみたくなるのが
人情というもの・・・。
買っちゃいました~、スチームロースター!
で、すぐに作ってみたのが
鯛の塩焼き。
ここんところ
我家のパンが供給過多で
だぶつき気味。
片付くまではパンを
増やしたくなかったので(^^;)
なかなかいいです
これ。
スーパーで処理済の鯛を買ってきたので
塩をまぶして電子レンジでチンするだけ。
後の処理も楽ですしね。
忙しい方には
よろしいんではないでしょうか?
残った頭と骨で出汁をとり
食べ残しの身を入れて
相方が冷汁を作ってくれました。
こっちも美味しかった~!
夏の休日朝食にはぴったりですね。
後ろにあるのは糠漬け胡瓜と茄子。
今の時期、一晩漬けると
若干古漬け気味になるくらい。
この暑さ
ものすごいですね。
記事を書きましたが。ここです。
スチームロースターって電子レンジでも
焦げ目がつくように開発された
商品だったんですね。
私は根本的に勘違いしていたようです。
そうなると
試してみたくなるのが
人情というもの・・・。
買っちゃいました~、スチームロースター!
で、すぐに作ってみたのが
鯛の塩焼き。
ここんところ
我家のパンが供給過多で
だぶつき気味。
片付くまではパンを
増やしたくなかったので(^^;)
なかなかいいです
これ。
スーパーで処理済の鯛を買ってきたので
塩をまぶして電子レンジでチンするだけ。
後の処理も楽ですしね。
忙しい方には
よろしいんではないでしょうか?
残った頭と骨で出汁をとり
食べ残しの身を入れて
相方が冷汁を作ってくれました。
こっちも美味しかった~!
夏の休日朝食にはぴったりですね。
後ろにあるのは糠漬け胡瓜と茄子。
今の時期、一晩漬けると
若干古漬け気味になるくらい。
この暑さ
ものすごいですね。
以前、白崎茶会さんの一次発酵を一晩かけるパンを焼いてみましたが。(ここです)
また別の一晩発酵のパンに挑戦してみました。
「たった2つ!!の生地で作れるパン」相原和一吉
この本を参考に。
今回は同じ種で後半2通りの方法で試してみました。
ひとつは本の通り
もうひとつは二次発酵を村上祥子さん式に
電子レンジ発酵で。
こちらが本の通りに作ったほう。
二次発酵が上手くいかなかった気がします。
こちらは電子レンジ発酵。
上手くいきました。
色々と課題の残る結果となりました。
粉が400gと多いのも捏ねるのが大変になる原因だろうし。
色々な方法を試して
私のライフスタイルに合った方法を
確立していきたいと思います。
また別の一晩発酵のパンに挑戦してみました。
「たった2つ!!の生地で作れるパン」相原和一吉
この本を参考に。
今回は同じ種で後半2通りの方法で試してみました。
ひとつは本の通り
もうひとつは二次発酵を村上祥子さん式に
電子レンジ発酵で。
こちらが本の通りに作ったほう。
二次発酵が上手くいかなかった気がします。
こちらは電子レンジ発酵。
上手くいきました。
色々と課題の残る結果となりました。
粉が400gと多いのも捏ねるのが大変になる原因だろうし。
色々な方法を試して
私のライフスタイルに合った方法を
確立していきたいと思います。
我家のお手洗いにかかってる料理カレンダー、5月の写真はハンバーグでした。
毎日それを見る度にハンバーグが食べたくなってきて、丁度相方がデミグラスソースを作ってたこともあって、やっと今日の夕食はハンバーグ。
ひき肉が無かったので牛コマを解凍してバーミックスでひき肉にして。
パン粉も無かったので前に焼いておいたフランスパン風をおろし金でおろして。
小麦粉をバターで炒めてブラウンソースを作って。
このソースを使ったハンバーグは子供の頃、母が作ってくれた思い出の味です。
私はこれと相方特製デミグラスソースを合わせて極上ソースにしてみました。
思った通り極上の味。
毎日それを見る度にハンバーグが食べたくなってきて、丁度相方がデミグラスソースを作ってたこともあって、やっと今日の夕食はハンバーグ。
ひき肉が無かったので牛コマを解凍してバーミックスでひき肉にして。
パン粉も無かったので前に焼いておいたフランスパン風をおろし金でおろして。
小麦粉をバターで炒めてブラウンソースを作って。
このソースを使ったハンバーグは子供の頃、母が作ってくれた思い出の味です。
私はこれと相方特製デミグラスソースを合わせて極上ソースにしてみました。
思った通り極上の味。
相変わらず不味い写真ですが、料理は美味しかったです。
付け合せは蒸し人参とキノコのオイル煮。
菜花とキノコの醤油和え。
大根の昆布出汁煮。
茄子と胡瓜の糠漬け。
相方のおつまみメニューはハンバーグ以外に
烏賊の一夜干し。
鯨ベーコン。
干しダラのさっと炙り。
芹のお浸し。
冷やしトマト。
付け合せは蒸し人参とキノコのオイル煮。
菜花とキノコの醤油和え。
大根の昆布出汁煮。
茄子と胡瓜の糠漬け。
相方のおつまみメニューはハンバーグ以外に
烏賊の一夜干し。
鯨ベーコン。
干しダラのさっと炙り。
芹のお浸し。
冷やしトマト。