×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近読んだ本の白菜漬け。
下漬けをしてから、翌日本漬けする方法でした。
そして下漬けする前に
海水より少し薄い程度の塩水に
白菜をよく浸してから
塩をすり込むという方法。
こうすると、うまくやれば
3%程度の塩分で漬けられるそうです。
普通は4%で漬けますからね。
減塩できる訳ですね。
この塩水を使うというのは
中々良い気がします。
塩をすり込むだけだと
どうしてもむらになってしまう気がします。
ただ下漬けでは重石をしないそうなのでその点がちょっと心配ですが。
やってみました。
ちゃんと水が上がってました。
やれやれ、一安心。
この後
昆布と鷹のつめを加え
重石をして本漬けすれば白菜漬け。
ヤンニョムで漬ければ
キムチになるそうなので
下漬けした白菜の一部を使って
初めてのキムチ作りに挑戦しました。
さて、美味しく出来るかな。
下漬けをしてから、翌日本漬けする方法でした。
そして下漬けする前に
海水より少し薄い程度の塩水に
白菜をよく浸してから
塩をすり込むという方法。
こうすると、うまくやれば
3%程度の塩分で漬けられるそうです。
普通は4%で漬けますからね。
減塩できる訳ですね。
この塩水を使うというのは
中々良い気がします。
塩をすり込むだけだと
どうしてもむらになってしまう気がします。
ただ下漬けでは重石をしないそうなのでその点がちょっと心配ですが。
やってみました。
ちゃんと水が上がってました。
やれやれ、一安心。
この後
昆布と鷹のつめを加え
重石をして本漬けすれば白菜漬け。
ヤンニョムで漬ければ
キムチになるそうなので
下漬けした白菜の一部を使って
初めてのキムチ作りに挑戦しました。
さて、美味しく出来るかな。
PR
この記事にコメントする