×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつも美味しいものを食べさせていただいている千成鮨さんのおかみさんが料理のために写真撮影の勉強をしたいとおっしゃったので、常々もうちょっと上手に写真が撮りたいものだと思っていた私はご一緒に習いましょうよとお誘いしました。
相方と私、二人だけでそういうことするととかく口喧嘩になりやすかったりするので、第三者がいてくれた方がいいんですよね。
が、しかしプロの料理人が作ったものをメニュー用に撮影するのと、私がひょひょっと作ったものをブログに載せるために簡単デジカメで撮影するのじゃ条件が違いすぎましたね。
まあ、私の分は帰ってからウチで教えてもらえばいいや。
相方はいつでもそばにいるんだし。
ってそれじゃワークショップの意味無い気がするけど。
今回はレフ板の使い方とか、絞りとシャッタースピードとか。
まずは自然光で撮影する練習。
やっぱり素人は自然光で撮るほうが易しいみたいですね。
ただどうしても夜になってから撮影しなきゃならない時も多いでしょうし。
次回は光源とか三脚、トレーシングペーパーを持ってきて夜間撮影の練習をする予定。
前にも思ったけど、こうやってひと様に教えてるのを脇で見ていると、結構いい先生なんですよね。
へへっ(^^;)
器を選んでいるところ。
素敵な器があるからこういった作業も楽しいですよね。
私も今度相方の一眼レフ借りて染織作品の写真を撮ってみようかな。
簡単デジカメでごちゃごちゃ悩んでいるより、ちゃんと勉強したほうがいいですものね。
相方と私、二人だけでそういうことするととかく口喧嘩になりやすかったりするので、第三者がいてくれた方がいいんですよね。
が、しかしプロの料理人が作ったものをメニュー用に撮影するのと、私がひょひょっと作ったものをブログに載せるために簡単デジカメで撮影するのじゃ条件が違いすぎましたね。
まあ、私の分は帰ってからウチで教えてもらえばいいや。
相方はいつでもそばにいるんだし。
ってそれじゃワークショップの意味無い気がするけど。
今回はレフ板の使い方とか、絞りとシャッタースピードとか。
まずは自然光で撮影する練習。
やっぱり素人は自然光で撮るほうが易しいみたいですね。
ただどうしても夜になってから撮影しなきゃならない時も多いでしょうし。
次回は光源とか三脚、トレーシングペーパーを持ってきて夜間撮影の練習をする予定。
前にも思ったけど、こうやってひと様に教えてるのを脇で見ていると、結構いい先生なんですよね。
へへっ(^^;)
器を選んでいるところ。
素敵な器があるからこういった作業も楽しいですよね。
私も今度相方の一眼レフ借りて染織作品の写真を撮ってみようかな。
簡単デジカメでごちゃごちゃ悩んでいるより、ちゃんと勉強したほうがいいですものね。
PR
この記事にコメントする