忍者ブログ
働く主婦でもある癌患者が自分自身で作る食事の記録。そして愛する旦那様のために作る酒肴の記録です。
[330]  [329]  [328]  [327]  [326]  [325]  [324]  [323]  [322]  [321]  [320
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


朝食。
だんだんヨーグルトの器が大きくなってきました。
だって他のもの食べないから、少量じゃ物足りないんだもの(^^;)

昼食は焼肉屋さんで石焼ビビンバ。
昨日も書きましたが水キムチが大好きです。
あれ自分でも作れないかしら。
最近、いろいろ発酵させるの上手くなってきたし。
ちょっと調べてみます。

夕食は相方が久しぶりに食べたがってたサブウェイのサンドイッチやフォションのパン。
フォションのパン、やっぱり美味しいな~。
まあ、値段考えれば当たり前って気もするけど。
そこそこの値段でそれなりに美味しいJA売店のパンってえらいと思う。

数日前、キャベツの豚肉を炒めたのですがキャベツ部分だけを食べてしまい豚肉だけが残りました。
次に蓮根と炒めあわせたら、また少し残りました。
次には茹でてあった小松菜とスナップ隠元と合わせました。

ちなみにこのスナップ隠元は味噌汁用の出汁に全部入れて茹で、味噌汁分だけ残して他は冷蔵庫に保存してあったもの。
茹でる手間は一度で済むし、隠元豆のグルタミン酸が味噌汁を美味しくしてくれるでしょうし。
一挙両得の手抜き法です。

それがまたまた残ったのともうちょっと味にパンチが欲しかったので、刻んだ大蒜をオリーブオイルでじっくり暖め、熱くなったところを野菜類の上にジュワーッとかけてみました。

これ、結構おいしくなりました。
後ろのは生ハムにメロン。
寮夕食のデザートがメロンだったのでちょっと失敬して丁度あった生ハムで巻いてみました。

ジュワーッとかけた大蒜オイルの半分は残して、ベーコンと薄切り南瓜を炒めあわせて、これは相方のおつまみ。

一人で大蒜オイルの料理食べたら問題多いので、引き込みました。
気に入ったらしく野菜にしては珍しく完食。イェイ。

それにしてもアンジェリーナ・ジョリーさんの報道には吃驚しました。
手術を敢行した勇気、そして女優という職業にありながら公表した勇気は素晴らしいと思いました。
そして未然にがんになる可能性を調べることが出来るというのにも吃驚。
現在ではかなり費用がかかる検査だそうですが、もっと普及していったらいいですね。



人気ブログランキングへ 応援していただけると嬉しいです!

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
自己紹介
HN:
和香
自己紹介:
50代、女性。
09年7月に食道がんにより食道切除再建手術を受けました。

登場人物紹介
相方:最愛の旦那様です。二人で独身寮の管理人の仕事をしています。
料理索引ページ
料理の索引ページを作ってみました。ご利用下さい。 まだ、途中ですけど(^^;)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[05/06 雷诺护垫]
[05/06 伸缩缝]
[05/06 防盗窗纱]
[05/06 钢格板]
[05/06 格宾网]
ブログ内検索
バーコード

忍者ブログ[PR]

テスト