×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
実家の母からお赤飯作り用に無水鍋を借りました。
(母が言うにはお赤飯を炊くのは無水鍋が一番だそうで)
普段自分用の料理を作るのは安物の小さなお鍋で。
我家にはこんな厚手のお鍋はありません。
せっかくあるのだから、他の料理でも使ってみました。
こういった多重構造の厚手鍋のいいところはほとんど水を使わずに蒸し煮が出来る事。
例によって冷蔵庫内の余り野菜を全部引っ張り出して。
鍋にオリーブオイルを少々しいて点火。
二つ切りにして芽をとった大蒜をゆっくり温めながら
野菜を刻んで次々投入。
人参、玉葱、セロリでしばらく待って
次にパブリカ、茄子。
塩を少々まぶし蓋をしてしばらく待ちます。
最後にエリンギも加え全体を混ぜて。
もうしばらく経ってエリンギに熱が通ったら終了。
以前、辰巳浜子さんの本で見た「煮サラダ」の真似っこのつもりですが
うろ覚えなので多分かなり違ってると思います。
まあ、これはこれで美味しく出来たので和香風野菜料理と言う事で。
冷たいままサラダ風にいただいたり、チーズ等加えてグラタン風にしたり。
トマトを加えればラタトゥイユ風にもなりますね。
パスタにあえたら美味しそう。
最後はいつものようにバーミックスでガーッとやってスープかな?
その前に無くなりそうな気もしますけど。
(母が言うにはお赤飯を炊くのは無水鍋が一番だそうで)
普段自分用の料理を作るのは安物の小さなお鍋で。
我家にはこんな厚手のお鍋はありません。
せっかくあるのだから、他の料理でも使ってみました。
こういった多重構造の厚手鍋のいいところはほとんど水を使わずに蒸し煮が出来る事。
例によって冷蔵庫内の余り野菜を全部引っ張り出して。
鍋にオリーブオイルを少々しいて点火。
二つ切りにして芽をとった大蒜をゆっくり温めながら
野菜を刻んで次々投入。
人参、玉葱、セロリでしばらく待って
次にパブリカ、茄子。
塩を少々まぶし蓋をしてしばらく待ちます。
最後にエリンギも加え全体を混ぜて。
もうしばらく経ってエリンギに熱が通ったら終了。
以前、辰巳浜子さんの本で見た「煮サラダ」の真似っこのつもりですが
うろ覚えなので多分かなり違ってると思います。
まあ、これはこれで美味しく出来たので和香風野菜料理と言う事で。
冷たいままサラダ風にいただいたり、チーズ等加えてグラタン風にしたり。
トマトを加えればラタトゥイユ風にもなりますね。
パスタにあえたら美味しそう。
最後はいつものようにバーミックスでガーッとやってスープかな?
その前に無くなりそうな気もしますけど。
PR
この記事にコメントする